【参・人を知る】ページタイトル

人を知る

ページタイトル画像
コンテンツ

営業(AI) 種谷 謙太朗 Kentaro Taneya

種谷 謙太朗 写真

現在の主な仕事内容

企業の担当者様に向けて、自社開発のAIチャットボットをメインにしたサービス展開の提案を行っています。
自社開発のAIチャットボットだけではなく、インフォネットではAmazon Alexaスキルの開発なども行っている事から、各企業が抱えている課題をAIを使用した課題解決が提案できるようにしています。

種谷 謙太朗 写真2

お客様が求める成果に対して、何を提案するか

仕事のやりがい。こだわり。

これから世の中でスタンダードになる最新技術(=AI)を提案できるところと、インフォネットは技術集団のため商品をカスタマイズしてお客様に合わせた提案を行うことができること、これが一番のやりがいだと思います。

特定の業種に囚われることなく営業することができ、提案するAIチャットボットはまだまだ認知度が低く、電話での紹介だけでは意思疎通が難しいこともあります。
そこで何かに例えて説明したり、お客様の課題に+αしたの夢のある提案を心がけています。

種谷 謙太朗 写真3

新しい仲間が増えるのを待っています

ここが好き!インフォネット自慢

私の所属している営業部は、他業種から転職した方がほとんどで、業界経験者の方が少ないくらいです。 会社全体としても、アットホームで、いい意味でIT系の会社っぽくなく、肩ひじ張らずに業務に取り組む事が出来ます。それに、長期休暇も比較的長く設定してくれているので、旅行などに行かれる人も多いと思います。

最新のAI技術を使用した提案営業に興味のある方は是非応募してみてください。

スケジュール

1日のスケジュール

9:00 出勤
9:05 部内ミーティング

今日の業務内容の確認と抱えている案件の進捗確認

10:30 お客様との打ち合わせ(本日1件目)
12:00 移動中に外で昼食。今日はどこに行こう♪
13:00 お客様との打ち合わせ(本日2件目)
15:00 お客様との打ち合わせ(本日3件目)

1日にお客様との打ち合わせが3件入る日もあれば2件で終わる日もあります。
2件で終わる場合は、上司と案件について相談して今後の提案方針を決めています。

18:00 ドキュメント作成及び社内ミーティング

進捗に困ったら即、上司に相談しながら20時半までは退勤できるよう業務を進めます。
水曜日はノー残業デー。時間があれば仕事帰りに趣味のゴルフの練習に行くことも。