システムエンジニア 吉原 裕貴 Hirotaka Yoshihara
現在の主な仕事内容
システムエンジニアとして要件定義や設計など、上流工程を担当しています。 お客様の要望をヒアリングする、設計書を書く、プログラマーと連携するなどのタスクを遂行する為、社内外の関係者とコミュニケーションを取りながら業務に取り組んでいます。
コミュニケーションを取りながら業務を行いたい、上流工程を経験したいを叶えられる環境
インフォネットに入社を決めた理由は?
前職では新卒で入社した会社でシステムの保守運用、いわゆる下流工程を担当していたのですが、仕事内容はほとんどがルールで取り決められており自由度が少なかったです。 その為、自由度の高い仕事に関わりたいという気持ちが大きくなっていき、2年目の冬に転職を決断しました。
面接で社内外でコミュニケーションを取りながら業務を行いたい事、上流工程を経験したい!という私の望みを伝えたところ、未経験でしたがやる気をかってもらい採用に至りました。
まだまだ経験が浅く、周りの先輩方に学びながらではありますが、お客様に安心してもらえる事にこだわっていきたいと思っています。 コミュニケーションを密にとる、お客様の反応によって話の内容を変えるなど、お客様と目線を合わせて業務に取り組んでいきたいと思っています。
新しい仲間が増えるのを待っています
ここが好きインフォネット自慢
部署関係なく仕事の話、プライベートな話をしていて、風通しが良いと思います。 気軽に仕事の話、プライベートな話が出来るので気負いなく過ごせています。 タイミングが合えばお昼も一緒に食べに行ったり!(ただ、どこも結構混んでます…笑)
先輩社員からのメッセージ
私が所属しているシステム設計課は、前職、年齢、さまざまですが、日々コミュニケーションを取りながら業務に取り組んでいます。 未経験の方でも、経験者の方でも満足できる環境なのではないかなと思っています。 少しでも興味を持っていただけたのであれば、ぜひ一緒にお仕事したいです。
担当しているプロジェクトの課題共有等を行います。
アジェンダや画面設計書など会議で必要な資料の準備を行います。
お客様とシステム部分の仕様について話し合いをします。
議事録作成や持ち帰り事項の確認などを行います。
毎週水曜日はスマートワークデー(ノー残業デー)なので早く帰ります。