印刷する
制作実績はこちら
コーポレートサイトと採用サイトを個別に制作する企業は珍しくありません。自動車用シートメーカーである株式会社タチエスもこれまで別々に運用していましたが、IRなどの企業情報を充実化させるためのリニューアルを機に、インフォネットのIRサイト診断などを活用してブランドイメージを統一しました。
これまで抱えていた課題
リニューアルによる効果
前回のサイトリニューアルから数年が経ち、デザインや掲載する情報量に課題が見えてきていた株式会社タチエス。偶然知ったインフォネットのIRセミナーをきっかけに、IRサイト診断を受けたところ「現在のサイトに何が足らず、どのように変えていけば良いのかが分かった」と語るのは経営企画室の高梨氏です。 「IRサイト診断結果の多くは、以前から感じていた課題感と同じでしたが、具体的な対処方法とともに提示してくれたので、やるべきことが明確になりました。また、中期経営計画をPDFの資料として掲載していたものの、PDFでは検索性に欠けているため、せっかく載せていても 届けたい人に届きにくいと知り、勿体ないことをしていたと実感しました。何となく更新しているだけではダメで、専門的なアドバイスの必要性、有用性を実感しました」 同時期、人事部が管轄する採用サイトでもサイトリニューアルの必要性が議論され始めていました。ポップな作りの採用サイトは評判が良かったものの、コーポレートサイトとのイメージに差があり、違和感が生まれ始めていたのです。「経営企画室からリニューアルについて声がかかったので、これを機にブランドイメージを統一し、情報量を増やしつつ更新のしやすいサイトにすることにしました」と人財開発促進部の奥村氏は語ります。
リニューアルのスケジュールを立てるにあたり、同社には「絶対にこの日には公開したい」という日がありました。それが創立記念日です。 「2024年4月7日は創立70周年の日。リニューアル作業を進めるにあたって、インフォネットからは『この情報はこの日までにいただければ対応します。他はこちらで進めます』と、弊社の事情を考慮したスケジュールを立てていただき、非常に助かりました」と、奥村氏は柔軟な対応を評価していました。 リニューアル作業中のフォローについては高梨氏も「こちらの負担を減らしながら伴走していただける体制に安心感があった」と言います。 「文章や情報など、リニューアル後も内容が変わらないページと、追加情報が必要なページを明確に示してくださっていたので、前者に関しては私の負荷が少なく、追加情報を集めることだけに集中できました。進捗管理やこまめな連絡があったからこそ、期日がある中で通常業務と並行しながら作業を進めることができました」
リニューアル後のアクセス解析では、掲載される情報量が増えたことに伴い、平均ページ閲覧数や平均滞在時間が向上しました。さらに人財開発促進部ではうれしい報告があったと言います。 「今年入社した社員からの言葉で、採用サイトがとても分かりやすく、知りたいことがすぐに見つけられたと言ってくれました。また更新の担当者からもinfoCMSが使いやすく、必要な時に更新できると好評です。サイトはつくっておわりではないため、毎年チューニングを行い、今後は、採用を強化したい部署に合わせて臨機応変に先輩インタビューを入れ替えたり、動画を活用したりするなど、常に変化のある採用サイトにしたいですね」と奥村氏は言います。 今後の情報拡充について高梨氏は次のように語ってくれました。「最近は個人投資家向けの情報発信の重要性が高まっています。今は最低限必要な情報を掲載している状況です。統合報告書の制作もお願いをしていますが、 インフォネットから『この情報も出せそうですね』など総合的かつ専門的な観点からのアドバイスもいただいていますので、さらなる強化をしていきたいと考えています。ゆくゆくはIRサイトランキングの上位に載るようなサイトを目指すなどIR情報のさらなる充実化を図っていきたいです」
株式会社タチエス
1954年の創業以来、自動車シート一貫メーカーとして歩みを続け、現在は9カ国、53拠点※で多くのお客様に商品、サービスを提供しております。タチエスグループのコーポレートビジョン 「人と社会と共生し、快適で豊かな生活空間を創造し続けることで人々を笑顔にする」の実現に向けて活動しております。 ※2025年4月1日時点
ご担当者様の声
人財開発促進部人財企画課 課長 奥村 徹氏 経営企画室 高梨 萌氏
今後は、コーポレートサイト、採用サイトともに、動画などの情報量も増やしていきたいです。文字や動画で弊社のことを深く知っていただき、投資や人材活用などの良い循環が生まれるとうれしいです。
※文中の記述はインタビュー当時の内容です。
一覧へ