ISO9001/QMS(品質マネジメントシステム)
基本方針
全社員がISO9001のもと、品質および顧客満足度の継続的な向上に務め、信頼性の高いサービスを提供して参ります。
    - 顧客の満足と信頼を第一とし、誠意をもって要件を遂行する。
- 技術力・管理力を高め、信頼性の高いサービスを提供する。
- 法令・ルールを遵守し、品質・原価・納期意識に徹する。
- 常に問題の真因を追及し、本質的改善を図る。
2013年7月1日制定
株式会社インフォネット
代表取締役社長
古宿 智
認証取得概要
    
        
            | 認証基準 | ISO 9001:2015 | 
        
            | 事業者名 | 株式会社インフォネット | 
        
            | 認証範囲 | 本社・福井支社 | 
        
            | 適用範囲 | 本社・福井支社 | 
        
            | 認証書番号 | FS 518724 | 
        
            | 初回認証登録日 | 2007年8月7日(最新更新日 2025年7月24日) | 
        
            | 認証登録範囲 | 
                Webサイト構築、および保守広告物のグラフィックデザイン、およびプリンティングSaaSに関わるシステム開発、および保守ホスティングサービス | 
        
            | 審査登録機関 | BSIグループジャパン株式会社 | 
        
            | 認証機関 | 米国適合性認定機関 (ANAB) | 
    
IRサイト第三者評価機関の受賞
当社は年間数多くのWebサイトの構築を行っている中、ご上場企業のWebサイトのリニューアル、または改修等の支援を行っています。
このような中、ご上場企業様に向け株主・投資家視点からのコンサルティングを含めたWebサイト構築を本格的に始動をいたしました。Webサイトを通じてより充実した情報の発信、さらに閲覧ユーザの立場より情報取得性を向上させるための機能等のご提案を通じ、高い品質のWebサイトのご提供を行っています。本プロジェクトの初年度となる2023年3月期におけるリニューアル、またはコンサルティングを実施したご上場企業様のコーポレートサイトの内57.14%(審査・調査期間外案件を含む)が第三者機関より表彰されるなど高い評価を受けております。
顧客満足度調査
当社はお客様からの意見を競争力を高めるための貴重な情報源としてとらえています。サービスの質を向上させるための取り組みとして、当社のサービスをご利用中のお客様に対し、顧客満足度調査を年に1回実施しています。現状のWebサイト運用における課題や目的、当社のサポート体制の感想やご要望などをアンケートを通じて伺い、調査結果は全社員に向けて公表しています。お客様からの貴重なフィードバックを各セクションがそれぞれ改善アクションにつなげ、継続的な信頼関係の構築とサービスや製品の品質向上に努めています。
 
 
カイゼン活動
日々の業務プロセスを見直し、生産性を高めるための改善案を社員誰もが提案することができる仕組みを設けており、そのプロセスを「カイゼン」と呼んでいます。カイゼンが議題にあがると実行担当者が割り当てられ、改善に必要な連携部門との連携を行いながら、具体的改善活動を実行します。
情報提供
既存顧客向けサイトを通じた情報提供
サポートサイトを通じて当社プロダクトの使い方に関するQ&Aや操作マニュアルを公開するとともに、より効果的なWeb運用をサポートするための、お役立ち情報や、セミナー情報を提供しています。
セミナーを通じた情報提供
Webサイト運用やアクセス分析のノウハウ、情報発信に求められる動向や効果的なWebサイトリニューアルの進め方など、お客様に有用な情報を提供するためのセミナーを定期的に実施しています。それぞれのテーマに精通したコンサルタントやパートナーを講師に招きながら、これまで多くのお客様のWebサイト制作や運用のサポートを行う中で蓄積した当社のノウハウを活かした情報を提供し、多くのお客様にご参加いただいています。